早出幼稚園

  • 早出幼稚園おたより
  • 園長ブログ
  • 未就園児エントリーシート
  • 就職エントリーシート
  • 情報公開
  • 情報公開
  • 浜松市私立幼稚園協会
  • チャイルドブックのおやこポケット
  • 浜松市Eスイッチフェイスブック
  • 日本シェアリングネイチャー協会
  • 静岡県シェアリングネイチャー協会
  • NPO法人ひずるしい鎮玉フェイスブック

園長ブログ

園長 荒巻太枝子
【プロフィール】
自然とひとをつなぐ自然案内人として活動中
ネイチャーゲームトレーナーとして県内外の大学において保育者を目指す学生に保育内容(環境)の授業を受け持つ
静岡県環境審議員、浜松市環境審議員、浜松市環境教育ネットワーク副委員長
チャイルド本社刊「みんなともだち」 親子で楽しむ自然体験 コーナーを担当
共著「人と自然をつなぐ研究」「ネイチャーゲームで広がる環境教育」ほか

平成25年度 環境大臣賞受賞

卒園式が終わりました

昨日、卒園式が終わりました。みんな、とてもりっぱに証書を受けとることができました。1人1人に証書を渡しながら、入園の頃の顔を思い出しながら、幼児期のこの3年間の成長というのはすごいなと毎年思います。小学校から先もどんな風に大きくなるのかが楽しみです。パパもママもお疲れさまでした。まずは、ワンステップすすみましたね。近くへきましたら、また園に寄ってくださいね。

 

 

2013/03/16

明日は卒園式!!

メッセージ書きも無事終了し、明日は卒園式!!子どもたちにとっては、人生最初の卒園式。この年になっても自分の卒園式を覚えているのだから(あ・・残念ながら園長先生の顔は覚えていませんねえ。担任の先生の名前と顔はしっかり覚えています。苦笑)節目、節目の「式」は大切ですね。精一杯の拍手で送ってあげましょう。

2013/03/14

笑う

卒園式を前に、卒園する子1人1人にメッセージを書いていると、1人1人の年少の頃、年中の頃を思い出し、なんだかしみじみ・・・という気持ちと花粉病と書類整理と・・今年もパニックシーズン!なんとか美容院には滑り込み!(苦笑)子どもたちのとびきりの笑顔で癒されましょう。子どものときにしか、こんな風に笑えない。子どもっていいなあ~。

2013/03/13

学びの時間

幼児期の子ども達は、体験からさまざまなことを吸収していきます。でも蓄積されたものを整理する時間も必要。体験したことを「言葉」という概念で整理していくことで、また新しいことを吸収したり、興味が広がったり、考えがつながったりしていきます。今日のれんげ組さんは、そんな時間を過ごしていました。前で発表した子には、みんなで拍手!展開のボードへの取り組み時間も少しずつ伸びてきました。

 

2013/03/07

じまんⅡ

年度末を迎えて、成長した子どもたちは、どうも色んなことを「じまん」したいようです。園庭に出ると、女の子たちが、なかなかしゃれた感じのお家をつくっていたので声をかけると、「お家ではなくて、遊園地なの~」ということでした。「ほら、こうするとシーソーでしょ。」「で、こっちは、滑り台~」・・・お見事!!とっても楽しそうでした。その近くでフープをぶんぶん回してフープ縄跳びをしていた子・・カメラにおさめたら、空中浮遊してました。・・・お見事!!

2013/03/06

じまん

今日は、外はぽかぽかして春を感じるようないいお天気。お昼、外に出ると自慢のチョコレートやさんが開業していました。チョコレートの練り具合を熱心に調整しているので、なかなか振り向いてもらえず3度目でこの笑顔!れんげ男チームは、ちょっと危なっかしげな橋を作成。「大丈夫、この橋?」と声をかけると、それよりも「僕がつくった!僕が作った!」としきりにアピール。「はいはい。では1枚撮っておこうね」と話していると「見て!」とダンゴ男子登場~!「りっぱなダンゴだねえ」と褒めたけれど、まだニコニコしながら「見て!」と言うので「わかった。1枚撮るよ」パチリ!!

2013/03/05

参観会、お疲れさまでした

本日は、参観会お疲れ様でした。特に、子どもたちと一緒にリズム運動をお願いした年少さん、まさかワニさんまで・・と思いませんでした?(苦笑)明日になって、あちこち痛くなったらごめんなさいね。参観が終わって、「ではママにバイバイして、みんなはお部屋へ行きましょう」という担任の言葉に「バイバイ~!!」と元気に手を振っていた年少のみんな・・’おおきくなったなあ’と思いました。

2013/03/04

次は年長だ!チャレンジだ!

「もうじき年長さん」という言葉が飛び交っている年中さん。お昼に外に出ると年長を意識してか・・大型積み木の自主トレにはげむグループを発見。とりあえずは「登った」という達成感を味わいたいのか・・ちゃっかり踏み台が!(笑)しかも初めは横置きだったのが縦置きになってました。

2013/03/04

「ライオンキング」公演!

今日は誕生会・・ということで、例のライオンキングの公演がありました。動画で撮ってほしいとのことでしたので、本日は写真はありません。(苦笑)ひとつ大きくなる子どもたちにむけて「次の王様は君だ!」という熱いメッセージを送っていましたが・・・・子どもたちに届いたでしょうか?お昼頃には、すみれ組さんは、ライオンキングごっこをしていました。

 

2013/03/01

キラキラ1年生

浜松市の教育委員会さんが小学校へ入学する子ども達の段差を解消するため「キラキラ1年生」というワークブックを作ってくれました。今日は、そのワークブックを使って午後の時間に45分という授業時間を設定し、スクール形式に机を並べ模擬小学校体験をしました。ワークは、自分のこと、学校のことが理解できるような構成になっています。「好きなものは?」「えっと、すし、すし・・・いっぱい書いていい?」「きらいなものは?」「ないない!」「えっと、ゴーヤ(笑)」と張り切って書いていましたが・・「起きる時間は?」でオロオロする子が数名。「小学校だから、遅くても6時には起きましょう」と言うと「それ、目標でいい?」(とちょっと、抵抗)「え~私、自信ない」と言って書けない正直者も。中には「2時」??「それ、夜中でしょお」(苦笑)そんな感じで進みました。全員が45分間、ちゃんと腰をかけていましたよ。(まずは、そこからですね・・)

”少子化”という社会現象は、子どもたちの目にも「近い将来のモデル」を見る機会が少ないということ。イメージギャップからスタート時にストレスをかかえてしまわないよう、できるだけサポートしてあげたいですね。でもあまり「学校、学校」言うのもね・・・こんへんの”按配”は大事。

 

2013/02/28

小学校へ向けて

今日は婦交さんに来ていただき、小学校入学へ向けて、年長さんへ交通安全指導をしていただきました。あいにくの雨でしたので、実際の道路を使っての訓練はできませんでしたが、遊戯室で傘をさしての歩行訓練をしました。なんとなくはわかっていても、実際に傘をさして歩いてみると戸惑う姿も見られました。家でも練習してみましょうね。午後は上島小学校の連絡会議へ出席。現1年生の授業風景も見せていただきました。入学して1年たつと、りっぱな小学生!先生のお話をよく聞き、算数の問題も自分で解いている姿を見て「大きくなったなあ」としみじみ・・・。今の年長さんも来年の今頃は、きっと素敵な1年生。

2013/02/27

音楽発表会

音楽発表会、終わりました。発表会当日、私はほとんど舞台の袖から子ども達の姿を見ています。リズム運動で「おい、始まったら、真ん中に行くか!」という会話や「できた~!」と互いに喜び合う姿、「私、やったわ!」というドヤ顔・・どの子も積極的に発表を楽しんでいました。楽器の準備をしていて「先生、僕この音使わないよ。この印のないものなんだよ。」と♭のついた鉄筋の音の交換を伝えてくれた子、「ここは、~の楽器だよ。」と教えてくれた子・・自分の役割(パート)への意識の高さがうかがえました。そんなもの全部ひっくるめて子ども達の成長を感じます。・・・今回は、お遊戯会に続いての舞台なので、子ども達は比較的リラックスしていました。幕があがると、たくさんのお客さんの姿に「わ~」とうれしそうな歓声をあげている様子が印象的でした。また園のうたをうたってくれた張替さんに年少さんが、小さな手を一所懸命ふって「ありがとう!ありがとう!」と大きな声で叫んでいたのも、とてもうれしい光景でした。

忙しい中、足を運んでくれた保護者のみなさま。お手伝いをしていただいたPTA役員のみなさま、ありがとうございました。

2013/02/24

明日、本番!!

いよいよ、明日は音楽発表会です。練習に余念のない年長さん。なでしこ組は「ドキドキドキン1年生」という曲が、今の自分達の気持ちにフィットしたのか、とても楽しんで練習をしています。とくに鉄筋パートの2人は、のってくると、オーバーアクションになってくるのが、かわいらしい。ベルの子たちは、音のパートが決まっているので、自分の音以上に友達の音を聞き漏らさないように頑張っています。それぞれの個性が光る合奏をどうぞお楽しみください。

2013/02/22

春が来た?

今朝も氷が張り氷集めに余念のない子ども達で、まだまだ春は遠い毎日ですが・・・放課後になると、預かり保育のお部屋から、ピーピーと春の声が!?行ってみると、みんなで、うぐいす笛を作って、鳴らしているところでした。鳴らし方にもコツがあるようで、担当のみゆ先生が「あれこれやってみて、みんな音が出るようになりました」と言ってました。「’ほーほけっきょ’ってやってみて」と言うと、息がスースー漏れる’ほーほけきょ’が!りっぱなうぐいすになるには、春までに練習が必要なようです。(笑)

2013/02/21

劇団そうで 今回は「ライオンキング」?

職員室で、るみ先生がいきなりキリンに変身しているので、あわててカメラを持ってきました。(笑)何かと思えば、次回の誕生会は、劇団そうで(いつの間にか、結成されている・・爆!)が誕生会で「ライオンキング」の公演をするとか。3月生まれのお子さんの保護者の皆様、お楽しみに!おまけに「園長先生にVTRに撮ってほしい」とか、ちゃっかりな要望もしています。

2013/02/20

帰ってきました

岐阜から戻りました。案の定の雪景色~。(笑)現地に行く前に、馬篭宿にも案内をしていただき、恵那山の雄大な姿をしっかり胸におさめてきました。自然って、やっぱりいいなあ。気持ちが大らかになります。

2013/02/18

明日は岐阜へ~

ブログを見ているママ達から「先生、忙しいそうだね~」とねぎらいのことばをいただいています。ありがとうございます。そんな中、明日、あさっては岐阜のみなさんから、講師依頼をいただきまして、出張です。お話を受けた時は、「雪を見に行くのもいいなあ」とぼんやり思っていたのですが、今となっては・・・「はああ~」・・いかん、いかん、チョコラ○○を飲んで、バッテリーチャージして行ってきます!年度末を迎え、進級や進学でなんとなく、漠然とした不安をもっているママ、忙しくてあたふたしている私みたいな人・・・とりあえずカラ元気でもいいので、元気だそうぜえ~!!子どもたちは、明るい笑顔が大好き。ママが笑顔になると自然に明るく子どもらしい笑顔を見せてくれますね。先生もおんなじだね。では、岐阜でリフレッシュしてきます。

2013/02/15

正義の味方、あらわる

「私たちは、~プリキュア」「なんとかキラキラビ-ム!」「○×ダイヤモンドキュアは、髪が青なんだよお」・・・んん~相変わらずよくわからないのだが、「じゃ、きめポーズとって!」と言ったら、ハイこの通り。(笑)そうこうしているうちに白いブロックを銃にみたててバンバンと打ってくる同じクラスの男の子軍団登場。(もしかして、私が悪者か??)その後、2つのグループは、合体して、地球の平和を守りにでかけたのでした。(笑)

2013/02/14

立ち入り禁止!

「何やってるの?」と声をかけたら「あ~エンチョー困るなあ」「今、工事中なんだけど」「入っちゃいかん」という邪魔者扱い。何かこだわりがあるらしい・・(苦笑)しばらくして、「どうなったの?」と再び顔を出すと、どうも気に入らない様子。「ん~ちょっとやりなおしたけどさあ」「そうそう・・・」なんか、いまひとつ完成度に不満があるらしい。大いに考えたまえ!!

2013/02/14

相変わらずの仕事の山

多少、すすんだかと思えば、また別の仕事が入り・・なかなか、思うようになりません(汗)あまり空けてしまうのもなんですので今日は、できたてほやほや「なずな組さんのお雛さま」をお楽しみください。かわいいでしょ!

 

2013/02/13