早出幼稚園

  • 早出幼稚園おたより
  • 園長ブログ
  • 未就園児エントリーシート
  • 就職エントリーシート
  • 情報公開
  • 情報公開
  • 浜松市私立幼稚園協会
  • チャイルドブックのおやこポケット
  • 浜松市Eスイッチフェイスブック
  • 日本シェアリングネイチャー協会
  • 静岡県シェアリングネイチャー協会
  • NPO法人ひずるしい鎮玉フェイスブック

園長ブログ

園長 荒巻太枝子
【プロフィール】
自然とひとをつなぐ自然案内人として活動中
ネイチャーゲームトレーナーとして県内外の大学において保育者を目指す学生に保育内容(環境)の授業を受け持つ
静岡県環境審議員、浜松市環境審議員、浜松市環境教育ネットワーク副委員長
チャイルド本社刊「みんなともだち」 親子で楽しむ自然体験 コーナーを担当
共著「人と自然をつなぐ研究」「ネイチャーゲームで広がる環境教育」ほか

平成25年度 環境大臣賞受賞

こま・かるた大会 こま編

こま回しの優勝決定戦!全園児の前で学年ごとに選ばれた選手たちで争われます!「がんばれ~」の応援に押され、チャンピオンが決まりました。頑張ったね。最後は、みんなで甘酒!あったまろうねえ。

2015/01/27

卒園生の活躍

昨日は、高校生になった卒園生が「吹奏楽の定期演奏会があるので、よろしくお願いします」とやってきましたが、今日は「曳馬中学が創部以来、初めての全国大会!」ということで卒園児のママが、やってきました。町内の回覧板ですでに知っていましたが、絶対メンバーに卒園児いるだろうな・・と思っていたところ、やはり!!みんな青春を謳歌しています。好きなことに熱中できるっていいね。頑張れ~!!

2015/01/27

みかんやさん

ネイチャーゲーム仲間の加藤さんが今年もみかんをどっさりもってきてくれて、「みかんやさん」がオープンしました。インフルエンザや風邪が流行する中、ビタミンは大切です!みかんやさんは、職員室前の廊下などにどさっと置いて、「お好きなものをお持ちください」形式なので、箱の前で、じっくり品定めをして、気に入ったものを持っていきます。「食べ物を選択する力」も食育のひとつです。おいしいみかんを、選んでね。

2015/01/23

なんてこった!

インフルエンザにかかっていたわけでもないのにブログを2週間もお休みしていたとは・・申し訳ないです。(汗)その間に、保育学会の原稿概要を書き、ネイチャーゲーム協会のパンフレットを書き、PTAさんのグランパのハーモニカ演奏とすいとんを楽しみ、渋谷へ出張し、静岡で講座を行い、年中さんで「ねこのピート」を読みそして、今日は雨のため、「雪遊び」が飛びました!!がああん。今朝は4:30起きで6:00に出勤しました。やれやれ・・なぜか、今年の年長さんは「雨好き」。この調子でいくと、卒園・・し・・き・・いや、考えるのは、やめておきましょう。

2015/01/22

いちにんまえ

3学期初めの職員会議で年少さんの先生たちから「片付けは年中、年長さんにお任せしている傾向があります」との報告が・・確かに、見ているとチャッカリさんになりつつある年少さん。(兄弟と同じでですね。末っ子は、どうも・・苦笑)ということで、「じゃあ、春になったら、緑くみさんになるから、今日は年少さんだけでお片付けをしよう」と声をかけると。みるみる間に、片付ける、片付ける。何をどこにしまったらいいのか分かっているし、大きなものはみんなで声をかけあって・・なんだできるじゃん。と思っていたら「これで、もう緑くみさんになれるね!」と満面の笑み。頼もしいぞ!

2015/01/09

もちつき、よいしょっつ!

お正月だ!もちつきだ。ということで、朝から大はりきりの子どもたち。体操の先生やお手伝いパパも来てくれてにぎやかなお餅つき。杵をもってみて、想像以上に重いことに驚く年少さん。今年は一人で持ちたいという年中さん。そして、アウトドア雑煮にチャレンジの年長さん。のこぎりにも挑戦です。おっと、今年は「大将!」が登場しました。「先生、板前の格好で行きます」と言ってきてくださった本職料理人のパパ。園の食育も踏まえて「白のゲンキッズ」’おだし’のお話しもしてくれました。「大将の雑煮食べる~」と子どもたちも嬉しそう。そして、仕上げは、アウトドア焼きもち!!園庭で遊んで、別腹の準備ができると・・子どもだかりが・・(苦笑)満腹な1日となりました。今年もエネルギー満タンの早出幼稚園です!

2015/01/08

さあ3学期だ!

3学期がスタートしました。今日は、当園早々「あけまして、おめでとうございます。今年も~」ととても丁寧にあいさつする子から、「いやっつほお~」と威勢よく階段を駆け上り、友達とうれしそうにじゃれ合っている子とさまざま。でも、みんな「ちょっと大きくなったぞ」という自信があるのか、大きな瞳が一層キラキラとしていました。いい一年にしようね。

2015/01/06

あけましておめでとうございます

年が明けてしまいました。昨年は何かとパツパツで(!)年賀状もようやく終わりそうな状態。遅くなって申し訳ありません。園のHPもやっとのことで更新しました。・・それはさておき、お正月の楽しみは年賀状。女の子は、どんどん綺麗になりお年頃の雰囲気。もう大学生になっている子とか、院を卒業していよいよ就職という子は、さすがにお子さんではなくお母様が近況を知らせてくれますが、成長を知ることができて、うれしいものです。・・そういえば、先月会った卒園児母(実は私の同級生ですがね)は「息子の嫁を紹介して」と言ってました。(苦笑)新たな事業展開を計画している福岡の先生とか、そろそろ定年退職後の計画に入った同世代とか年に一度の年賀状から、さまざまな人生が見えてきます。今年もどうぞ、よろしくお願いします。

 

2015/01/01

大阪から戻りました

昨日までの集中講義を終え、大阪から戻りました。まだ頭の中のイントネーションが関西弁になっとります。(笑)朝から晩までの集中講義で受講されている学生のみなさんもグッタリでしたが、若い感性のせいでしょうか・・どんどん自然からの感動をわかちあい、仲間とつながっていく姿があり・・「いいなあ」と思いました。みなさん、きっと素敵な先生になってくれると思います。・・と感慨深く帰ってくると、徳島県の先生たちからの講座のお誘いが!来年も「濃い」一年になりそうです。

 

2014/12/27

明日から集中講義

昨年度から伺っている大阪の大学。明日から集中講義3日間です。朝の9:00から17:30まで。受講する学生さんも大変かと思います。クリスマスのさなかなのにね・・というわけで、今日の午後から出動~。

2014/12/23

キャンディ・レイをどうぞ

19日は終業式となりました。午後の「預かり保育」のみんなは、PTAさんからもらったキャンディでキャンディ・レイづくり。なかなか似合ってますよ。わたしもひとつもらいました。ありがとう!

2014/12/22

小4同窓会

今日は小学校4年生の同窓会。幼稚園の頃に比べて2倍くらいのサイズ(?)に感じます。(笑)でも男の子たちの相変わらずのお調子者具合は幼稚園のときのままのような・・(苦笑)サンドイッチパーティーのあとは、園庭でドッチボールをしたり、大型積み木に登ったり・・砂場で穴掘を始めた面々も・・ついには、鬼ごっこに先生たちが投入され小学生のパワーに負けて次々と交代をしていました。(笑)遠くから来てくれた子たちもいて、感謝、感謝。子どもたちの成長が見れれるのは、とてもうれしいことです。また、遊びに来てね!

2014/12/22

千客万来!

日曜日はPTAさん主催のバザー。朝から大勢の方が来てくれました。ありがとうございます。卒園した子からこれから入る子まで、いろんな年齢の子(う~んと前に卒園した子は、パパ、ママとして・・笑)達が集う楽しい1日となりました。例年通り、私は駐車場係りで、たくさんはお話しできませんでしたが、みんなの笑顔に会えたことはHAPPYでした。そして例年のごとくネイチャーゲームカードを入れる巾着袋を購入。(なにしろネイチャーゲームは100以上あり、毎年研究の結果からニューゲームが発表されるのです)そして例年のごとく大型積木に登って、自分の実力を確認している小学生。出店に奮闘しているパパたち。「こども」のおかげで、私たちはずいぶん楽しい時間をもらっていますね。あらためて、子どもたちに感謝!

2014/12/17

クリスマス会・寒波・新幹線遅れる

今日は、クリスマス会。テンションが上がっているのと寒いのとで、必要以上に(!)はしゃぐ子どもたち。こんな時は、ママたち同様「あ~朝のお仕度できないんじゃ、サンタさん来ないねえ」とちょっと脅す。(笑)そんな子どもたちをしり目に、私はケーキ運搬係りとして出動!(昨日までは、雑炊やさんをやってたのですが・・エンチョーって、なんでも屋なのよお)戻ってくるとサンタさんの登場は終わっており(Aパパありがとお)先生たちパフォーマンスが・・・なんとも楽しそう♡ そうこうしている内に、出張の時間。午後は北風吹きすさぶ中、静岡県私立幼稚園協会の理事会のため静岡へ。ととと・・新幹線が15分遅れ。ひええ。理事会が終わり帰りはさらに寒い。なんだか雪まで舞ってる!静岡駅まで小走りになってしまいました。(今朝の子どもたちを思い出しました)

2014/12/17

年賀状を出しに・・

あっという間に、年賀状の季節。年少さんは、お散歩を兼ねて朝順番にポストまで年賀状を出しに行きます。今日は、なずな組の前半組にお供。「楽しいね~」とご機嫌さん。「まあるいまあるい地球にあ~る♪」と鼻歌も飛び出しました。近所のみなさんにもご挨拶。「かわいいねえ」と言ってもらい、さらに気持ちはアップ!お正月には、かわいい年賀状が届くかな?

2014/12/15

ああ師走~

あっという間に金曜日になってしまいました。駿府公園へ行き、新横浜へ行き、研修がありとドタバタしているうちに机の上の書類は、「無駄山作り、また作り・・」の状態となりました。今日、ようやく一角が崩れた次第。最近子どもたちは、○○ウヲッチのせいで「むり~」とか言ってくれますが、お昼頃早紀先生が「卒園のグループ写真を・・」と言ってきたので、子どもではないけれど、思わず「え~無理~!」放課後は、奈央先生が「実習生の振り返りいつやりますか?」と言うので「いやあ、わからん」と答えてました。どう考えても、ムリカベに取りつかれてます。(汗)

2014/12/12

そういえば

そうそう、忘れてました。フレーベル社の「保育ナビ」。出ました。先日、取材を受けた「私の新任園長時代」(だっけ?)あまりにも、人の良い田舎のおばちゃん風で、「ピアノが苦手で・・」という出だし。やれやれと思って内緒にしていたら、先日の園長会で「見ましたよ~」「全国誌に載るなんて!」とあちこちの園長先生から声をかけられ、「頼むから、そこ触れないで・・」と真剣に思い、ついでに来年の目標はダイエットだな!と固く誓ったのでした。(笑)

2014/12/12

タケちゃん参上!

早出幼稚園の子どもたちにとっては、今やサンタさんを抜いてダントツ人気なのが「タケちゃん」。この日も朝からそわそわ。さまざまなコマの技を見せてもらった後に、タケちゃんが各教室へ直接指導に回ってくれます。そこで、あ~ら不思議。「できな~い」と言ってた子が、回せるように!子どもたちの’あこがれる力’は大したものです。それで、調子の乗って「技やるで!」って、それはちょっと早いかな。(苦笑)

2014/12/07

今日は森林公園

本来なら、2泊3日のネイチャーゲームトレーナー研修に出かけるはずだったのですが、5日に園長研修、6日に環境政策課の指導員養成講座成果発表があったため、お休みし、6日は森林公園へ。さっぶっ!とかく環境をテーマにすると「~ねばならない」という話にはってしまうところを、みなさん子どもの気持ちに寄り添ってプログラムを実践してくださり、暖かな気持ちになりました。この講座ができたのも政策課の若き行政マンのみなさんの熱意によるものです。寒いだの暑いだの、忙しいだのブツクサ言いながらも、なんとか協働できたのも彼らのおかげ。感謝しなくては。

2014/12/07

日曜日は研修会

冨塚の椎ノ木谷保全地区をお借りして、ネイチャーゲーム指導員の研修会を行いました。長野から講師をお招きしましたので、せっかくなので午前は親子の会も合わせて実施。大人も子どもも一緒に秋の自然を楽しみました。子どもたちのおかげで、なごやかな研修会となり、午後も心地よく過ごしました。講師でお招きしたタクさんの腕にも感服!充実した一日でした。椎ノ木谷は、幼稚園から車で15分で行ける素敵な里山です。2月には、カブトムシの幼虫のお引越しもするそうなので、良かったら行ってみませんか?来年こそ、四季を通じて浜松の自然探検ができる親子の会を行いたいと思ってます。頑張るぞお~

2014/12/03