早出幼稚園

  • 早出幼稚園おたより
  • 園長ブログ
  • 未就園児エントリーシート
  • 就職エントリーシート
  • 情報公開
  • 情報公開
  • 浜松市私立幼稚園協会
  • チャイルドブックのおやこポケット
  • 浜松市Eスイッチフェイスブック
  • 日本シェアリングネイチャー協会
  • 静岡県シェアリングネイチャー協会
  • NPO法人ひずるしい鎮玉フェイスブック

園長ブログ

園長 荒巻太枝子
【プロフィール】
自然とひとをつなぐ自然案内人として活動中
ネイチャーゲームトレーナーとして県内外の大学において保育者を目指す学生に保育内容(環境)の授業を受け持つ
静岡県環境審議員、浜松市環境審議員、浜松市環境教育ネットワーク副委員長
チャイルド本社刊「みんなともだち」 親子で楽しむ自然体験 コーナーを担当
共著「人と自然をつなぐ研究」「ネイチャーゲームで広がる環境教育」ほか

平成25年度 環境大臣賞受賞

梅干し食べてスッパマン!

今年も年長さんの梅干しが出来上がりました。毎年、もう少し小さい梅にすればいいのに・・と思うのですが、なぜか特大。今年も、子どもたちはわーわーと大騒ぎで食べていました。「おいしいけど、すっぱあああ!」「じゃあ、すっぱい顔撮るね」とパチリ。味噌汁も作って、自分たちで育てたお米プラスいただいたお米、そして梅干し。伝統的な日本食で「いただきま~す」気がつけば、炊飯器はからっぽ。

 

2013/12/18

きょうは、サンタさんがやってくる♪

昨日、みんなのクラスにサンタさんからお手紙が!そのため朝から、テンションマックス。「今日はクリスマス会だから、バザーで買ったピンしてきた」とおしゃれもして、ウキウキ気分の子どもたち。「先生、トナカイはどこにいるのかなあ?」「わかった幼稚園の屋根の上だね」「サンタさんからプレゼントもらうの2回目~」サンタさんの話題でもちきりでした。

2013/12/18

バザー、楽しかったね

土曜日は、当園PTAさん主催のバザーに多数ご参加いただき、ありがとうございました。卒園生のみなさんもたくさんきてくれて楽しい一日となりました。4年生の女の子に「せんせい~誰だかわかるう?」と突然聞かれ、「えっと・・」と詰まってしまいました。「○○だよ~ん」と名乗ってくれたので、すぐに思い出しましたが・・・4年生、5年生ともなると、だいぶ大人っぽくなってきますので、驚きます。小4同窓会も、もうすぐですね❤楽しみにしています。1年生のみんなは、すぐに年長さんの頃にタイムスリップできます。相変わらずの元気振りがうれしかったです!

*仕事満載で、なかなか12月にHPを更新できなくて、申し訳ありません。とりあえず、「目次」は12月にしました。山の村宿泊保育とお遊戯会を近いうちに掲載しますので、もうしばらくお待ちください。(汗)

2013/12/16

今日は消防署~!Ⅱ

「消防署見学」の続きです。消防署では、消火器の使用方法や煙の部屋を抜けるための方法を習ったり、台風の風の体験などをさせてもらいました。消防士さんの防火服を見せてもらっているときに、ちょうど消防士さんが1人外から帰ってきました。消火活動の帰りという様子ではありませんでしたが、本物の消防士さんが帰ってきて服を脱いでいる様子に目が釘付けの子ども達。「わああああ❤」という雰囲気満載でしたので、消防士さんの方が恥ずかしくなってしまい「ななに、みんな・・」とあわてていました。(笑)消防署見学のあとは、公園でお昼。寸暇を惜しんで、遊びまくる子ども達でした。

2013/12/13

冬はぎゅうぎゅうパンパンがいい

今日は、寒い一日となりました。朝は滑り台に年中、年長入り乱れて密集。「もっと来て~」と言いながら、どんどん押しくらまんじゅうに!冬は、ぎゅうぎゅうパンパンがあったかいね。

2013/12/13

今日は消防署~!

先週末の研修から、たまった仕事を片づけ、怒涛の1週間。さすがにヨロヨロしているのですが、今日は年長さんの消防署見学にお付き合い。小学校入学前の公共機関でのマナーや交通ルールの確認などの目的も含んでいますので、曳馬駅まで歩き、また遠州病院前から歩くという行程でした。道を歩いている人には、しっかり挨拶をし、電車は乗車前に担任の先生からマナーのお話を聞いて車内では、とっても静か。押したりすることもなく上手に乗れました。歩いているので、いろんなものにも目が行き「あれは何?これは何?」と質問もたくさん出ました。やはり歩くことは、大切です!あそうそう、このソフトバンクの犬のステッカーを見て「お、しっぺいたろうじゃん!」と言ってました。(苦笑)帰りには、なぜか駅員さんにお礼をいいながらハイタッチ♪付き合ってくれた駅員さん、どうもありがとうございます。

 

 

2013/12/12

トレーナー研修

金曜日~日曜日まで、神戸でネイチャーゲームのトレーナー研修に行ってきました。3日間、びっちり教材研究と指導方法について実践と論議をしました。写真は、「地球をだきしめよう」というからだで大地を感じてみようという活動。こうして見ると「昼寝?」と言う感じですね。確かに気持ち良かったです。(笑)園の「特別顧問」と私が勝手に指名している東京成徳大の石崎先生もトレーナーですので、ご一緒しました。「顧問、ブログに載せるんで写真撮りますね」と言って、寝ているところを撮ったのですが、あまりにも「トド」なので掲載は控えることにしました。(汗)秋の参観会で年長さんのママを対象に「幼児期から児童期への発達」をテーマにお話をしてもらうことが多いので、園でみかけたら、「あ~この先生か!」とナットクしていただけるかも・・(苦笑)

 

 

 

 

2013/12/09

きんかん

今年は、中庭すみれ組の前にあるきんかんが、ヒヨドリひよちゃんに取られることもなく(今年は巷に果実が多いですからね)無事、色づき始めました。昨日のこと、さっそく、見つけた年長さんが取ろうと必死になっているので、台を持ってきて、取ってあげると・・・そこへ、年中すみれ組登場。「何があったの?」「きんかんがなったからね。取ったの。ほら、いい匂いでしょ。」「これって、食べれるの?」「もちろん」と言った次のことば。「これはさ、すみれ組さんのきんかんだからね。」おっとお~所有権の主張を始めました。すると年長さんが、すかさず「でも、見つけたのは、俺らだし」ん~民事論争か!と言っててもラチがあかないので、「今日は、せっかく年長さんが取ったんだし、年長さんにあげよう」と提案。渋々引き下がった年中さんではありますが、昼ごろ再び中庭で声が・・・見ると、拾った梅の種をせっせと埋めているではないですか。ん~今度は自分たちで育てて確実に収穫するためか・・・恐るべし年中!!(笑)

 

2013/12/05

ツリーハウス

「見てみて~すごいら」ととっても自慢の年長さん。「え、もしかして段ボールハウスじゃなかったツリーハウス?」「そうそう♪」・・・「いいけどさ、まさか乗ろうとか思ってないよね」・・「あ、順番だからね」・・「いや、入るのは無理じゃない?」たしかに、よく考えて作ったけど、入られては困るんで様子を見つつ、片づけの時間の際に担任に「ツリーハウスとか言ってるんだけど」と耳打ちしたら「あれですか?鳥の巣になったらしいですよ」との返事。やれやれ・・・鳥さんに提供することになったか・・と思っていたら次の日は、段ボールは降ろされ自然物入れになってました。子どもたちは、子どもたちなりに考えているようです。(苦笑)

 

 

2013/12/05

みんなの靴がある!

今日は、年長なでしこさんのお茶のお稽古の日。朝、早めに片づけをして、みんな”わくわくルーム"へ行きました。そのことに私が気付かず2階から降りてくると、一人のなでしこ組の子が靴箱の前で「ね、先生、なでしこさんはお片づけ?」と聞くので「え、まだじゃない?遊んでおいで」と答えると・・「だって、みんなの靴があるよおおおおお」と号泣!「ああ・・ごめん、ごめん。お茶のお稽古だったね。いいよ、先生が一緒に行ってあげるから」と言ったものの、涙が止まらない様子。職員室へ連れてきて、「よし、泣いたまま行ったら、ちょいとカッコ悪いから泣くの終わったら行こう・・・もういい?」「まだ、無理~(涙)」ひとしきり泣くと、気持ちも落ち着いたようで「行く」と言うので、「よし、カッコよく入るには、遅れてごめんなさいって、言うんだよ」と説明・・・ちゃんと「ごめんなさい」して入れました。よし、偉かったね!

 

 

 

2013/12/05

防災訓練

毎年、12月の第1日曜日の防災訓練には、園職員全員で参加をしています。ちゃんと「早出幼稚園」のプラカードまで作ってもらってます。この訓練日を利用して全員が必ず消火器を使った消火をさせていただき、応急手当も学びます。そして、炊き出しのトン汁もいただいて帰ります!で昨年、鈴木彩先生がブログに包帯姿で登場し、好評(?)でしたので、今年はルミ先生~♪

2013/12/04

たけちゃん・ザ・スーパースター

子どもたちは、朝からソワソワ。「どうやら、たけちゃんが来たらしい」という噂が園内に広がると、部屋をひとつひとつみてまわるファンも!(笑)色んな技を見せてもらって大感激の子どもたちですが、去年見せてもらった技もちゃんと覚えていてアンコールでは「舌で回すのやって~」などリクエストも飛んでいました。たけちゃんもびっくり!講演のあとは、各クラスに回って直接回し方を教えてくれます。子どもたちには、うれしい時間。

2013/12/04

しんけん!!

たけちゃんの技を見たあとは、自分もやってみたくて、さまざまな技に挑戦する年長さん。ひもの巻き方もきっちり。コマの回転具合も気になる!今、流行っているのは「犬の散歩」。回っているコマにひもをひっかけて、散歩するというものです。今年は年少さんも手ひねりゴマをさかさに回す「きのこ」という技を教えてもらい習得中です。

2013/12/04

さて、明日は「こまのたけちゃん」です

早出幼稚園の子どもたちの間では、相変わらず「スター度」が高いたけちゃんです。今日は、初めて「ひもゴマ」にチャレンジしている年中さんも練習に余念がなく「まだ、へたっぴだけどねえ」といいながらも一所懸命でした。明日は、たけちゃんから直接指導をしてもらいます。

2013/12/02

大きくなったら

昨日のクッキングエピソード第2弾です。クローバーさんで「おいしいねえ。みんなの味噌汁~。ねえ、ねえ、みんな大きくなったら、コックさんになれるんじゃないの?」「ちがう、ガイム!」「ん??」「だから仮面ライダーガイムになるの」「そうそう。コックさんじゃない!!」と力説。はいはい、わかりました・・・地球の平和をまもってくれっ!

2013/11/29

どこでもダンス♪

お遊戯会が終わりましたが、例年のごとく子どもたちは、音楽が流れると、どこでも踊りまくる!!朝、タオルをかけに行くときに音楽を耳にした年少さん。その場で、レッツダンス。でも、年長さんの曲はちょっと難しくもあり・・なんだか必死でした。(笑)園庭では、ダンシングチームが真ん中を占拠してました。

2013/11/29

実習生も参加で誕生会

今日は実習生、最後の実習日。ちょうど誕生会ということもあって、「先生の出し物」に参加してもらいました。ジャグリングが得意なひで先生と絵を描くのが得意なかほ先生を舞台が得意な奈央先生が自分のバルーンアートと合わせて上手に演出。ちょとした大道芸コーナーとなりました。学生も子どもたちも楽しい時間を共有しました。実習は、短い期間に現場のノウハウを学ばなくてはならず、帰宅して実習簿を書き終えれば、もう夜中・・なんてハードな日々ですが、子どもたちと直接触れ合うことから得られる感動は何ものにも変えられません。学生自身が「職」として選んだことがらの入口には、「感動!」があって欲しいと思ってます。今回の実習では、いくつ感動を拾ってくれたかな?素敵な先生になってね。

2013/11/29

ごぼうが人気のお味噌汁

今日は、年少のクローバーさんがクッキングの日。ダシが「味のお手伝い」をしてくれることを知ったり、大根やサツマイモ等野菜を切る体験をしました。お味噌は、年中のれんげ組さんの手作り味噌!私もクローバーさんでいただきました.「ねえねえ、ごぼう入ってる?」と聞かれ、「ん~先生のには無いみたい」と答えたら「おかわりしな!おなべにごぼうあるに」と勧められました。すると、あちこちから「ごぼう食べた」だの「ごぼうがいい」だの・・なぜか、ごぼうが人気のクローバーさんでした。写真は、できあがるまで、待ち切れずテンションマックスになっている子どもたち(爆)です。

2013/11/28

きっともらえるよ!

クッキングをクラスでしているときは、ちょこちょこのぞきに行きます。よくドアのところで3匹の子豚の狼ばりに「くんくん、いい匂いがするぞ」とかやるせいか、子どもたちには「また、食べに来た」と思われているようです。(苦笑・・でも、確かにいただいています)先日、きなこ餅をつくっていた れんげ組さんをのぞきましたら、「いいよ、きっともらえるからね」となだめられ(?)ました。おまけに、「職員室の戸をあけておくといい匂いがするよ」とも・・・(爆)今日は、同じくきなこ餅をつくっていたすみれ組さんが、おすそ分けをくれたので、すみれ組さんと食べることにしました。「みんなの作ったきなこ餅、ちょ~おいしいねえ」とほめたら、「お皿もぺロたんしていいよ」と・・。「エンチョーがぺロたんは、まずいでしょ」と言ったら、「いいよ、目つぶってるから」「そうそう、誰も見てないよ」と、そこのグループ全員が薄目に!!大爆笑となりました。

2013/11/28

プレゼントは?

そろそろ、サンタさんの季節となりました。早いもので・・先日、年少さんの男の子から「ねえねえ、クリスマス何にした?」といきなり聞かれましたので・・・んー何のことだろうと、しばし考え「もしかして、サンタさんにもらうもののこと?」と聞いたら「そうそう」と言うので、「うんとね・・先生は、ドングリ10ッコをお願いしたよ」と答えました。「え、ドングリなの??」と、ちょっと拍子抜けした感じでした。きっと、彼は彼なりに、色々と思案しているのでしょうね。ここは、あまり豪華なものにしておかない方がパパサンタのためかな・・と大人の事情で答えておきました。(笑)

2013/11/26