園長ブログ
園長 荒巻太枝子
【プロフィール】
自然とひとをつなぐ自然案内人として活動中
ネイチャーゲームトレーナーとして県内外の大学において保育者を目指す学生に保育内容(環境)の授業を受け持つ
静岡県環境審議員、浜松市環境審議員、浜松市環境教育ネットワーク副委員長
チャイルド本社刊「みんなともだち」 親子で楽しむ自然体験 コーナーを担当
共著「人と自然をつなぐ研究」「ネイチャーゲームで広がる環境教育」ほか
平成25年度 環境大臣賞受賞
【プロフィール】
自然とひとをつなぐ自然案内人として活動中
ネイチャーゲームトレーナーとして県内外の大学において保育者を目指す学生に保育内容(環境)の授業を受け持つ
静岡県環境審議員、浜松市環境審議員、浜松市環境教育ネットワーク副委員長
チャイルド本社刊「みんなともだち」 親子で楽しむ自然体験 コーナーを担当
共著「人と自然をつなぐ研究」「ネイチャーゲームで広がる環境教育」ほか
平成25年度 環境大臣賞受賞
先生達のワクチン接種
先生達のワクチン接種が再開されました。本日から木曜日まで3グループにわかれて接種に行ってきます。先日、尿酸値が高いからと再検査になり若いドクターに「改善してないんで、お薬飲みましょう」と宣言され「そろそろ、コロナのワクチン打たなきゃなんですが、大丈夫ですかねえ」とオズオズと尋ねたら「ぜ~んぜん大丈ぶう」と軽くあしらわれたので(笑)私も行くことに。まさかコロナが1年以上続くなんて思ってもいませんでした。
2021/07/27
屋上修繕ほぼ完了!
7月初めの豪雨で、ほんの少しの隙間から大量の雨水が侵入!大騒ぎとなりましたが、このたび屋上の防水修理が完了。今回の修繕では鉄壁の守りに改善しました!この後に続けて抜けた天井やら壁やらの修繕に入ります。無線lLANの状況も悪いので明日みてもらいます。やれやれ。環境との折り合いが難しい時代になったと痛感します。
2021/07/27
お休みの日
4連休ですね。暑くて外に出る気もしないので、学生の提出指導案の採点を始めました。「先生は、子どもと自然をつなぐ案内人です。あなたは、どうつなげますか?」が問いかけです。あわせて、シェアリングネイチャー協会のJコーネルさんの講座も視聴しました。「子ども達が遊びに夢中になっているとき(没入しているとき)は、さまざまなプレッシャーから解き放たれ気持ちが自由になっている。だから心の状態は平穏である。」というお話が印象的でした。子どもとかかわる体験の少ない学生の書く指導案は、どうしても指示的な言葉が並びます。子どもとかかわる私たちは、子どもが遊びに没入できる空間を作るために環境を設定したり、指導計画を立てたりします。しかし一番は子どもを尊重して受け止める先生の存在が大切です。「さあ、子ども達の中に飛び込みましょう!」月曜日の講義の肝はここだな!
2021/07/23
川童、出動!
今日は、年少さんの川遊び。生まれて初めての川・・なんて子もいます。はじめの内は、みんなおっかなビックリ。でも今日は水量も少なく快晴という絶好の川日和。子ども達は、すぐに慣れて大はしゃぎの一日でした。先生たちに水鉄砲で攻撃して、反撃にあい(笑)そして、水鉄砲の出口を指で押さえるという技まで取得。川童は、どんどん進化しましたよ。
2021/07/20
今度、すしろ~いこうね!
朝、PCに向かっているとY君が顔を出し、ひとこと。「エンチョー先生、今度一緒にすしろう行こうね!」と。むむむ、どういうことかなあ。おごれという意味か??(爆)
2021/07/16
やっと夏が来た!
という思いです。昨年度から続くコロナ、気候変動。エネルギッシュな夏に夏らしい活動が出来ないと言うのは、ストレス以外の何物でもなく、年中の川遊びで子ども達と一緒に存分に遊んで、これこそ夏!
2021/07/16
どろんこWEEK 4日目
いっぱい遊んだあとはみんなでパンツのお洗濯。シャボン玉を飛ばしてゆったり、いい気持ち。先生が大きな恐竜の卵(スイカ)を持ってきてくれました。今年のスイカはしっぽが生えてるぞ!(笑)「これ食べると恐竜になるんじゃないの?あ~○○君、しっぽがっ!」と笑いながら、みんなでシャクシャクと冷たいスイカを食べました。(大きなスイカを子ども達の前で切ってシェアするのもりっぱな食育です。)
2021/07/14
どろんこWEEK 3日目
朝来ると、あちこちに恐竜の足跡がっ!「恐竜が来た!」子ども達は大興奮。カバンを背負ったまま探索する子も。満3の子もノリノリです。「きょーりゅーきた。来て、来て~」と足跡をいくつも紹介してくれました。送迎のパパやママたちも子どもの言葉にのっかってくれてありがとうございます。「ええっつ。そうなんだ」「すごいね、恐竜だね」親子の楽しい会話が聞こえてきました。3日目はいよいよ恐竜に命を吹き込みます!「命の玉」を探して園庭はどろんこの海になりました。
2021/07/14
どろんこWEEK 2日目
昨日見つかった化石を持ち出して、みんなで組み立て。恐竜の姿を想像して肉づけ(ボディペイント)していきます。恐竜の肉付けをしていくうちに・・あらあら自分が恐竜になっちゃった?だったら水鉄砲も使っちゃえ。園庭は大騒ぎ!そうこうしているうちに「あれ?恐竜の声がしなかった?」「もしかして恐竜復活??」この大スクープにエミリーもジョージも大興奮。新聞記者(ユキ先生)もやってきました。
2021/07/14
どろんこWEEK 1日目
エミリーからお手紙が来ました。どうやら、幼稚園のあちこちに恐竜の化石があるらしい。「ええええ~」驚く子ども達。早速、化石探しに出発。何やらわけのわからないものが次々と見つかりました。「なんだろうねえ」「組み立ててみよお」
2021/07/14
気持ちを開放する、想像力を拡げる
当園の教育課程はフローラーニングという子どもの気持ちに沿ったプログラムの流れを重視しています。1学期後半、先生や友達とのかかわりができ新学期当初の緊張から外れつつあるこのタイミングで、まずは触感を刺激し気持ちを開放するどろんこ遊びを思いっきり楽しみます。そこへ想像力を引き出す物語のエッセンスを加えます。先生達も同じです。どれだけ子どもの気持ちを引き出せるか、ここが勝負どころです。もちろんこの波に乗り切れない子もいます。そんなとき、その子の背景を先生達みんなで考えます。園での子ども育ての第一チェックポイント!
2021/07/14
どろんこWEEKがはじまる
「先生も子どもも想像の翼で思いっきり飛ぼう!」が最大のミッションのこの活動。今年のテーマは「誕生」そしてモチーフは「そういえば恐竜って子ども達に人気じゃん」というリナ先生のひらめきから、「じゃあ化石が見つかったということで・・」とここから先生達の悪のり・・じゃなかった発想が。気がつけば北園舎の倉庫が恐竜の化石だらけになっていたりミツミ先生力作の「そうでっこ新聞」が発行されたり・・。そして、今日は恐竜探検家のエミリーの研究室にご招待されました。研究一筋の真面目キャラのエミリー、モエミ先生とぶっとびキャラのアヤカ先生の助手のジョージは必見です。(爆)
2021/07/01
ワクチン接種
市内では高齢者のワクチン接種が始まっていますが、その予約の余り分を保育園や幼稚園、介護施設等へ市が優先的に受けつける配慮をしてくださいました。とはいえ全員がそろって打ちに行って副反応が出たら業務に支障をきたすので、少人数ずつ打つこととしました。昨日はアヤカ先生とサキ先生が打ちに行きました。さて続けてと行きたいところなんですが予約の余り分が無くなったようで、とりあえずストップ。新型コロナには、ほんとに振り回されます。
2021/06/24
ドラゴン桜
教育もののドラマは、見てしまうと仕事脳になるので、なるべく見ないようにしているのですが、なぜか見ている「ドラゴン桜」。ドラマなのでデフォルメはされていますが、今の教育の本流から、外れてはいない。阿部寛さん演ずるところの桜木先生のセリフが変にインプットされて、月曜日の大学の授業で、ついつい口にしてしまいそう。「あれ、いま桜木先生になってんかったか??」とドキドキしながら、喋ってます。(苦笑)
2021/06/14
年少さんの親子遠足
コロナの状況が落ち着かないので、今年度は親子遠足を年少さんのみにしました。バスも空席を確保して、3密を避けての乗車です。フラワーパークでは、水辺の広場でネイチャーゲーム。先生の人数にも余裕があるので、2グループごとに先生を配置。ゆとりのある活動となりました。お子さんの発見に寄り添っているママ達の姿、とても素敵でした。子どもたちにとって、うれしい時間が流れていました。
2021/06/14
遠足
梅雨入りが早まり、浜松市内のコロナ感染者も増えという状況で春の遠足は迷いに迷い・・まずはバスの密集を防ぐために年中、年長の子どものみで1クラスごとに大型バス1台を配置。雨予報も出ていたため行先を県立森林公園やまびこホールへ変更。雨間を見て森の散策をする場合は20分以内。ホールでは生き物をテーマにしたネイチャーゲームと設定をしました。そこでひらめきました。森林公園バードピアには長年のナチュラリスト仲間、サワイさんがいるではないか!早速電話。年長さん向けに「生き物のお話」をしてもらいました。鹿のつのなどインパクトのある教材に子ども達は興味しんしん。活発に質問をし、お話のあとのバードビア内も熱心に見て回っていました。子ども達の「学ぶ力」が引き出されました。
2021/06/02
風物詩!
もはや風物詩となっています。今年もダンゴムシの季節となりました。なぜか日本中の園児を虜にするダンゴムシ。毎日「ダンゴムシと似てるのにワラジムシがいるんだよ」「見て、赤ちゃん生まれてる」とダンゴムシニュースが飛び交っています。
2021/05/16
いちごやさん
最近、園庭にいちごやさんが出店してます。(笑)呼び込みの子がいたり、行商(!)の子がいたり、なかなか活発に営業をしています。私も1つ買いました。すると・・なんと肩たたきサービスがついてきました。ありがとう!
2021/05/16
休みになると・・
5日も休みがあるじゃん♪と思ったのもつかの間、「先生~1日に監査に行っていいですかあ」と会計士さんから電話。やれやれそういえば去年もそうだったぞ。まる1日会計監査!4日にも、たまっている書類を片付けようと仕事しだしたらPCがあああ。お決まりのように休みになるとトラブル発生。イナガキ電器さんに即電話。本日めでたく生還してくれました。(イナガキさん、もう神だわ~!!)結局、3日間は仕事をする羽目に・・。やれやれ。GW明け、年中のクラスを覗いたら「ぼくね、キャンプ行った。うんと山の中~」とご機嫌なBOYを発見。いいなあ~。(笑)
2021/05/06
交通安全教室
園の近くの道路を使って交通安全教室を行いました。「右をみて、左を見て」と言っても子ども達は、首を振っているだけだったり、信号機を見ていなかったり・・道の真ん中に出てしう子もいます。何度も歩いて交通安全の意識を身につけようね。
2021/05/06